その後の試合結果
- valennishikigaoka
- 2016年10月22日
- 読了時間: 1分
掲載がしばらくぶりになってしまいました。
その後の試合結果を報告します。
◇全日本予選
9.11(土) vsシューレ戦 1-4 敗戦
vs北六 戦 0-5 敗戦
9.17(土) vs国見 戦 3-0 勝利
vsACクレック戦 0-0 分け
全日本予選戦績 2勝4敗1分け グループ8チーム中 第6位
ヴァレン錦ケ丘サッカー少年団が発足してから、1年半。
初めて参戦した全日本少年サッカー大会。目指すは県大会出場でしたが、あと1歩届かず。
でも今年度卒団する6年生の皆は、後輩達にたしかな足跡を残してくれました。
県大会出場を決めた、愛子に勝利したり、青葉優勝のFC中山を2失点だけに抑えたり、
目に焼き付くプレーを存分に発揮してくれました。
5年生3人、4年生2人を含めて、たった11人でこの連戦を戦い抜いてくれました。
6年生の背中を見た後輩達は、来年、再来年と更なる飛躍を遂げてくれるでしょう。
5年生3名、後から入団した3名を牽引する更なる頑張りを期待します。
4年生のA君T君は、ちっちゃいながらも2学年上の大きな体にひるむことなく果敢に挑ん
でくれました。今一番多い学年なので、益々鍛えるぞーー。 ss