top of page
検索

青葉カップ初日

  • valennishikigaoka
  • 2016年10月22日
  • 読了時間: 2分

vsコパ戦  1-1引き分け

 相手は今年始め、冬季強化リーグで0-6で完敗したチーム。

しかも全日本青葉準優勝、昨年はバーモンドで全国大会に出場したチーム。

前回の半分の3失点を目標にしようと子供たちに伝えました。

 7~8割以上は押し込まれる展開を想定していました。ポジションチェンジも行いました。

そして相手の最大のストロングポイント10番君を封じ込む戦術も伝えました。そして、それが

出来ればキセキがおきるぞと「ハッタリ」も伝えました。

 試合が始まったら皆、これまでに何度かしか見たことがない位の高い集中力の入り方

だったなー。GKのO、CBのRはじめ皆が強いプレスをかけ続けることで、相手のミスを誘発し、

イライラさせる、いい入り方でした。NSも相手10番に仕事をさせない最高の守備力を発揮してくれました。

 空中戦はじめ、個のマッチアップの場面でも、決して負けていないプレーの連続でした。

そうした中、前半9分、相手のゴールキックを狙っていたIKの守備から、自ら持ち込んでフィニッシュ!!  見事Goool!!。心と身体の準備を整えていた見事な一瞬のプレーでした。

 その後相手10番君に1点を返されるものの、後半は耐えて無失点で切りぬけた試合でした。

 この試合、6年生1名、5年生1名の2名を体調不良等で欠き、9名で戦った試合でした。4年生

A&Tはフル出場です。特に体力面で心配があったA君、今日は座りこまずによく頑張ってくれた(笑)。

vs小松島線  2-3負け

 連戦の疲れからか、前半あっという間に3失点。ハーフタイムに喝を入れ、後半怒濤の攻撃をしたが、あと1点届かず。相手はやはり、全日本県大会チーム。かなり近づけてるよ,我が子供たち。あと2戦あるから、集大成を演じようぜ!!                 

 今月行われた3年以下の「くまがい杯」は大沢さんと合同チームで参戦。旭丘・小松島合同チーム

上杉、東六とリーグ戦を行い、残念ながら3連敗。

 子供たちは雨の中、必死でボールを追いかけていました。めんこい孫の姿を見る、ジイの心境でした。

 その後、前チームで教えていた子の弟君2名(2年生)と新に1年生1名が入団し、来年は3,2年生で8名以上になるので、単独チームで参戦できそうです、まずは1勝目指すぞー!!

 ここ1,2カ月、大会の連続でした。様々な場面でご協力を頂いた保護者の皆様に、深く感謝しております。これからも子供たちのサポートを宜しくお願い致します。      ss


 
 
 

最新記事

すべて表示
セレスタさんとの練習試合

一昨日、4/15は県内強豪チームのセレスタさんに来て頂き 2~6年生の全学年で練習試合をして頂きました。 いいチーム(いいサッカーをしているチーム)とゲームをさせてもらうと 良いプレーや課題を、たくさん見ることができます。...

 
 
 
新人戦

4月2日 vs 上杉FC戦  0-8 敗戦 4月8日 vs ASK戦   0-4 敗戦 vs ACクレック戦  0-4 敗戦 4月9日 vs コパ戦    0-0 分け vs 台原戦   1-5 敗戦 1分け4敗という結果でした。...

 
 
 
H28年度6年生結びの大会

3月18日(土)第1回開催から今年で3年連続参加している ACEさん主催の「復興交流大会」(フットサル)の結果です。 vsアステル(福島)戦 0-1 敗戦 vs OM(栃木)戦   0-3 敗戦 vs 近津 戦     5-0 勝利...

 
 
 

Valen 錦ケ丘サッカー少年団

      

bottom of page